コラム(普段考えていること)

ガラス階段の家
玄関の風景

日本の一般的な家の場合、玄関は靴を脱ぐ所という大きな役割があるので、最小限のスペースで靴が脱げて下駄箱があれば、とりあえずの用は足りるのかもしれません。 特に都会で土地の広さが限られている場合には、居間などの広さの方が優 […]

続きを読む
コラム(普段考えていること)
家の顔について

今週は建築家31人会のブログで、私がブログの担当をします。 テーマを決めず、思いついたことを書いていきたいと思います。 気軽に楽しんでいただけたら幸いです。 最近思うのは、家にも人と同じように顔があるということです。 私 […]

続きを読む
JIA活動記録
NOSIGNER(太刀川英輔)氏インタビュー

JIA支部広報誌「Bulliten」の取材で、3月に若手デザイナーのNOSIGNER(太刀川英輔)氏にインタビューを行いました。 その記事が、4/30発行の5月号とJIAのWEBサイトに掲載されたので、リンクしておきます […]

続きを読む
JIA活動記録
JIA建築家国際交流基金助成事業「AA-CUP@上海」レポート

AA-CUPとは、アジア地域のサッカーを愛好する建築家が、スポーツを通じて文化交流をすることを目的とするJIAの公式プログラムです。2002年の日韓ワールドカップを契機に、両国の文化交流を促進する目的で、当初は『韓日建築 […]

続きを読む
JIA活動記録
足尾銅山と桐生に行ってきました

〜都市デザイン部会ツアー記〜 ■ JIA 都市デザイン部会のツアーで、群馬、栃木に行ってきました。 足尾銅山は、かつての日本の近代化を支えた繁栄の時代から、産業の衰退、公害問題、そして禿げ山の再生と、産業の歴史を一気に肌 […]

続きを読む
ひらかれたお寺計画
お茶は買うもの?入れるもの?

先日、某寺の住職と話した時のことです。この住職は大学で教鞭をとっておられる方なのですが、ある日、学生にお茶を入れるように頼んだところ、ペットボトルのお茶が出てきたそうです。聞いてみると、お茶の入れ方が解らないからというこ […]

続きを読む
JIA活動記録
弘法は筆を選ぶ

「弘法筆を選ばず」ということわざがあります。たしかに達人ともなれば、どんな筆でもそれな りに上手に書けるのかもしれません。しかし弘法が達人になるまでの過程で使われた筆は、きっと良い筆だったのではないだろうかと、私は思うの […]

続きを読む